エディンバラ レストラン SOUTHPOUR
posted on :
○ 旅- スコットランド, ◎ カフェ / レストラン
雑誌の中についている地図を抜き取り、印をつけて片手に持ち
あちこち歩き回っていましたのは昔。20代半ばの頃。
本の購入は少なくなかったものの、雑誌を買いたいという気が
起こらなくなり、雑誌からの情報自体も欲しいと感じなくなりました。
特にドイツに住み始め、ドイツにから他国に行くときは
あらかじめ細かく情報収集するのは避け、ぶらり歩いて
「気になったお店に入ってみる」というスタイルを好むように。
他、現地に住んでたり、行った事がある友人からの情報を
頼りにしています。
というわけで、市街地からB&Bまでの途中、歩いているときに
ひと際、お店の外観も、外から見える中の雰囲気も気になった
レストランがこちらの SOUTHPOUR
ランチタイムよりも早い時間にいったので
お店のスタッフ以外は誰もいない状態。
おかげでリラックスして写真を撮ることが出来ました。
何処に行ってもスマホで写真を撮っている人が多いですよね。
私もなのですが…
特にお店で食事してるときなど、撮影者との距離によってはイラっと
する事が多々あるので、私自身、写真を撮る際は気をつけるようにしています。
カプチーノとサンドウィッチをオーダーしましたが
共に美味しかったです。
ここでは滞在期間中、ディナーを食べてみたかったのですが残念な事に
夜は夜で違うエリアにいたり、私は部外者ですが2度ほどカンファレンス
参加者とディナーをしたのでドリンクと軽食のみ。
数年以内にまたエディンバラに行けたらいいなぁ… と思っているので
その際は、必ず夜にディナー目的で来てみたいです。
SOUTHPOUR
http://www.southpour.co.uk/
まだまだ、エディンバラシリーズは続きますが
次回は久々に更新するカテゴリ「ヴィンテージ記録帳」から
ヴィンテージとアンティークの内容になります!
You might also like
-
-
Bio カフェ Melusine
Neukölln(ノイケルン)にある、Bio Cafe' Melusine Schönleinst
-
-
Cafe Vux – 全部食べられなかったvegan ケーキ
甘いものが大好物でケーキは大きくてもペロリと食べちゃう私なのですが、非常に楽しみにしていたvegan
-
-
フィッシュ&チップス を食べた後に腹痛が
エディンバラ空港から Airlink バスで市内へ! の続きになります。 Edinburgh
-
-
並べば良かった!後悔の Brenda’s French Soul Food
「 旅 – America 」の続きになります。 (まだまだ、続きます!) サンフランシスコ
-
-
蔦屋書店 – Anjin アンジンで「暮しの手帖」を読む
カテゴリの「旅 - Japan」にこの「代官山 蔦屋書店」の記事を入れるのは、少々気がひけたのですが
-
-
ロザンゼルス Superba Food + Bread で朝食を
「 旅 – America 」 の続きとなります。 サンフランシスコでは、きちんと調べずに外食
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) 韓国料理 SAN
ベルリンからゲッティンゲンに引っ越した後、何がツラかったかというと 薄い品揃えのアジア系スーパーし
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) 最古のカフェ レストラン
10月に入り、終日グレーの雲が空を覆うようになり 冬の到来をひしひしと感じております。 再び
-
-
ゲーテ大学 (Westend) 内にあるカフェ Hoppenworth & Ploch Campus
ヴィースバーデンの家が決まるまで、ニーダーハウゼンの 義理の弟ファミリーのお宅に居候していたと、過
-
-
ベルリン Prinzessinnengarten に日本のお野菜が!
ベルリンでケータリングをしている okawari のTomokoちゃんが、日本のお野菜を"無農薬"で
- PREV
- アーサーズシートは絶対にオススメ!
- NEXT
- 収納したままではなく普段にも使う!
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287