さよならベルリン!
posted on :
● いろいろベルリン, お知らせ
2010年から住んでいるベルリンを離れ (※ ブログは2011年からスタート)
2年の予定で ゲッティンゲン(Göttingen)に住む事になりました。
引っ越しする理由は、パートナーの勤め先がゲッティンゲンになるため。ベルリンからICEで約2時間10分の距離です。
約2年というのは研究プロジェクト次第だからです。その後、べルリンに戻れるかもしれませんし、再びよその土地、国という可能性もあります。
現時点ではわかりません…
旧ブログから新しく、こちらのブログ(本ブログはWordPressで作成)への引っ越し作業は完了したものの、私達の住居の引っ越し作業のこともあり、オンライン・ショップのリニューアルにはベルリンから離れるという点でも課題点が多いため、もう少し時間がかかると思っています。
また、ベルリンはICEを使用すると近い事もあり、4月下旬に約1週間弱ほど滞在する予定があるので、チャンスがあれば、ベルリン・ネタの記事を書きたいと思っています!
ベルリンには当初、知人・友人ゼロの状態で東京から来ました。
私の状況を心配してくれた広島時代の友人、花輪姉妹(姉 EMIKO 妹 TERUKO)がベルリンでケータリング業をしている okawari の知子ちゃんを紹介してくれのを機にその後、いろいろ広がる事ができました。
5年間、山あり谷ありで大変な事も幾つかありました。
ベルリンで最後まで楽しく生活する事ができたのは、古くからの日本にいる友人たち、ベルリンをはじめ世界各国に散らばる友人たちのおかげであり、自分1人だけでは乗り越えられなかったと思います。
本当に心から感謝しています。
ここ数年、ベルリンのあちこちで建物の工事中、建設中をみかけます。戻ってくる頃『ベルリンの物価』がどうなっているのか… 家探しが大変でない事を願うばかりです。
3月からゲッティンゲンよりブログ更新します。
何卒、今後とも宜しくお願い致します!
You might also like
-
-
ドイツ国内の引っ越し ③
前回 ② からの続きで不動産会社から、唯一コンタクトしてくれた物件に関して 言われた内容な
-
-
お寺マルシェ 明光寺 vol.2 お知らせ(その1)
再来月、11月3日(金)の文化の日に 広島市、安佐北区深川にある明光寺のイベント 「お寺
-
-
子供用だけではなく、大人にも選んで購入できる nanamina store!
ずーっと、カシス色の春夏用のスカーフが欲しいと探していました。 ファストファッションのモノだと
-
-
Zoologischer Garten Berlin (ベルリン動物園)
小学生の頃に動物園(広島市安佐動物公園)へ遠足で行った以降、ず〜っと長く動物園に行く機会がなく、東京
-
-
ベルリン 分断された都市 – シオン教会
5月6日〜29日までシオン教会 (Zionskirche)で、トーマス (トーマス・ヘンゼラー /
-
-
クリスマス時期の風景
この時期、15時をすぎると、だ〜んだん薄暗くなってくるのですが 街がほんのり街灯でオレンジがかって
-
-
nanamina 日本 オンライン ショップ OPEN!
子供服のオンライン・ショップ nanamina が、日本のオンライン ショップ が新たにオープンしま
-
-
Londonへ行ってきます!
ヴィンテージ等のリサーチで約3週間ほど Londonへ行ってきます! 出発前の準備も
-
-
美しい秋模様 のTiergarten(ティーアガルテン)
すっかり秋模様の Tiergarten ですが、まだ紅葉全開までいってないので、葉のグラデーション具
-
-
8月8日(土)平和を祈るコンサートのご案内
来月、8月に終戦70周年を迎えます。 そして人類初の被爆都市である広島と長崎は被爆70周年を迎えま
- PREV
- 食の嗜好が違う友人と旅行するとどうなる?
- NEXT
- ヒヤリ!猫が脱走 ako BERLIN にて
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287