サンフランシスコ ケーブルカーに乗ってみた!
posted on :
○ 旅 - アメリカ
前回からの続きになります。
サンフランシスコ2日目は、坂道を壮快に疾走するケーブルカーケーの乗り場から滞在先のホテルから近かったこともあり、折角なのだから乗ろうよ!という事で、長蛇の列でしたがケーブルカーケーに乗ってきました!
上画像は出発駅。右建物はパウエル (Powell) 駅すぐ近くの Forever 21 なのですが、正面エントランス左側の小さなグレーの建物がチケット売り場です。
チケットの種類は様々あるのですが、私達は1日乗車券を購入しました。このケーブルカー以外にも市内を走るバスにも乗れます。確かこの1日乗車券ではBARTの使用は出来なかったと思います。
ケーブルカーはチケット売り場で購入してからではないと乗れないと思いこんでいたので、乗車する列よりチケットを買うために並んだ列の方が時間がかかり、イラっときてしまいました。(苦笑)
ただ、今でもよくわからないのが「乗車するためのチケット」が必ず必要なのかどうか。ケーブルカーが走りだした途中、現金で支払っていた家族がいたのです。乗車後でも直接スタッフに支払う方法でも良いのかもしれません。
他、途中の飛び乗りも乗車に関しては、全てスタッフの判断だと思いました。時々OKを出して乗せたり、断ったりしていたのを見たので…
途中あるくのがキツイなぁ〜と感じたら、飛び乗りも乗車にトライするのも面白いと思います!
途中、ユニクロを過ぎたあたりに巨大な『J!NS』(ジンズ)の看板を発見!
ちなみにユニクロはドイツだとベルリンにありますが、『J!NS』はまだドイツに出店していません。
ドイツから出発する前「5月のサンフランシスコはまだ寒いからね」とアメリカ在住の友人から忠告を受けていたにも関わらず、薄手の長袖カーディガンのみ持参してしまい、どんなに後悔したか!
現地では薄手のダウンを着用してる人が多かったです。もし今後、5月にサンフランシスコに訪れる予定がある方は薄手のダウンやコートがあれば万全です♬
それにしても、ものすごい急な坂道。幾つかこのような風景をケーブルカーの中から見たのですが、恐ろしいです… 私は免許はありますが、運転できません。
歩くのも想像つかないかも。
途中、ミシェル・ウィリアムズ 似のモデルさんと男性モデルを撮影しているところを発見!
後ろ側からブログ用に盗み撮りしちゃいました。
終点駅の近くの路上で販売されていた観光客向けの帽子屋さん。
子供用のみだと思うのですが、まさか… サンフランシスコでNHKのマスコットキャラクターの『どーもくん』を見るとは!(上画像の一番右下)さすがに買おうとは思いませんが、ひとつ、ひとつ愛嬌のある表情が愛らしいです。
終点駅から HYDE ST. PIER まで歩いた先あたりで、まず目に入ったのが、アルカトラズ島(←後から調べて名前を知った)持参していたデジタル一眼レフカメラの望遠レンズでのぞくと、いかにもプリズン!
ホテルに戻りネットで調べたのですが、過去 アル・カポネ が服役していました。現在は刑務所としての使用はなく閉鎖されていますが、サンフランシスコの人気観光地の1つとして『アルカトラズ島ツアー』等、見学ができるようです。
終点辺りは出発地点より更に寒かったです!
出発地点も終点も、車両の方向を変えるための「転車台」は人力です。手や背中で使って押していたのが印象的でした。
次回はスタンフォード大学とその周辺の記事を書く予定です!
You might also like
-
-
やっと到着!スタンフォード大学キャンパス
前回からの続きになります。 まだか、だまかと歩き続け、キャンパスにやっと到着!! 着いた時間
-
-
世界は広いようで狭い? David’s Delicatessen にて
前回からの続きになります。 到着したサンフランシスコ国際空港の長〜い入国審査待ち+審査を終え、
-
-
Airbnbでキャンピングカー泊
「 旅 – America 」の続きになります。(まだまだ、続きます!) 約2週間近いアメリカ
-
-
アメリカへ渡航 エスタ申請と出国時
私がハワイやニューヨークに観光目的で成田空港から出発してた時代、ESTA(エスタ)申請なんて不要だっ
-
-
ロザンゼルス ベトナム レストラン Blossom と Mohawk General Store
長く、休みやすみ書いているので間があいてしまいましたが 「 旅 – America 」の続きです。
-
-
グリーンランドの上空
先日、14年ぶりに行くある国 の旅準備で忙しくしてる とブログ記事に書いたのですが、行き先はアメリ
-
-
ロザンゼルス Superba Food + Bread で朝食を
「 旅 – America 」 の続きとなります。 サンフランシスコでは、きちんと調べずに外食
-
-
初めてみた!アメリカの カラフル 原色ケーキ
旅 - America カテゴリで、前回からの続きになります。 僕はスターバックスが大嫌い!
-
-
toiro kitchenの奈緒子さんとLAで再会!
「 旅 – America 」の続きです。(※まだ続きます!) toiro kitchen の
-
-
初・離陸前に機内修理が発生… そして遅延
今まで海外旅行で使用する飛行機で出発前に一番待たされたのが、成田発ウランバートル行きで使用した、MI
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287