言葉と知識 – 奮闘中(脳の老化現象?)
posted on :
日常のあれこれ
先日、母とスカイプで電話していた時の事、私は『てんやわんや』と言いたかったのですが、てんや から、その次が全く思い出せませんでした。
実は、ここ数週間ほど、このての出来事が立て続けに起こっていまして、非常に悩んでおります。
最初は気楽に考えていまして、脳の老化現象かなぁ?(←そうだとしたら大問題!)とか、元々わたしは賢くはないので… みたいな言い訳を、心の中でつぶやいていたのですが、言語だけではなく「名称の間違え」も増えていってる有様。
その他、地下鉄U8にVoltastraßeという名称の駅があるのですが、これ、数回言っても相手に通じない。U8のスペルは〜と説明したところ、あなたはさっきから『Folter』straßeと言っている。それじゃ「Torture」straße駅じゃない!と笑われたのでした。
そうかそうか「Torture」かぁ。あらま、また失敗と思ってたところ、「Torture」で言葉の意味のイメージがわくものの、今度は日本語が頭の中から出て来ない!!!
考えこんでも出て来ないので、最後の手段。iPhoneの中に入れてるドイツ語辞書アプリでFolterと入れ「拷問」と出てや〜つと、思い出したのでした。
お恥ずかしいのですが、もう1つ私の失敗エピソードを。
クロイツベルク (Kreuzberg) 地区にあるベタニエンであった、オープニングに誘われて友人と行った際、主にビデオ・インスタレーションの作品が多かった中、とある部屋に入るとズラリ平面にレコードジャケットが展示してありました。
音楽ではございません。これ、カテゴリで言えば「スポークン・ワード」(SPOKEN WORDS)ですね。説教や演説(スピーチ)etc そこで、画像を撮ってないのですが、ブラックパンサー党 のジャケットを発見!
私も友人もこの手の歴史話などが大好きなので興奮していたのですが、私の口から出た言葉は… 『ピンクパンサー』
友人の顔色が変わり、それはどうかと思うよ!と大笑いされてしまいました。 言い訳ではなく、頭の中では「ブラックパンサー」だったんです。でも口から出た言葉は 『ピンクパンサー』
大得意の日本語のはずが、どんどん口から出て来なくなり、ましてや他の言語もうまく上達せずにどれも中途半端。日々凹み中です。グダグダ言ってないで、努力するしかないのですが。
最後に、上画像の人物は Helmut Schmidt です。わたし、この人知らない…. と言ったら大ブーイングでした。(恥)ウィキペディアにも書いてありますが、ものすごい愛煙家。私の友人はチェーン・スモーカーのHelmut Schmidt が90歳過ぎまで長生きしているというのがスゴイ!と言ってましたね。
実は、このブログ記事にドイツ語の失敗、日本語出て来ない例を沢山かいていたのですが、読み直してて、「バカ発表会」のようだったので… 削除しました。
小出しで?また何かあれば記事するかもしれません。
You might also like
-
-
多肉植物レポート パテンシス
ベルリンに住んでいた頃に多肉植物の記事を幾つか書いたのですが、この時期に育てていた多肉植物は1種類の
-
-
リューゲン島の石を使ってバスタイム
リューゲン島 へ旅行した際に浜辺で取ってきた石を バスタブに入れたり、バスルームに置いたりして楽し
-
-
初めてベルリン以外でビザ更新 ②
初めてベルリン以外でビザ更新 ① の続きです。 3回目のビザ更新をベルリンでした際、3
-
-
ベルリンで iPhone のフロントガラス修理
とうとうやってしまいました。フロントガラスの破損。 たしか1月下旬だったと思います。バスの中にて。
-
-
ベルリンから引っ越して1年経過
早いもので、ベルリンからゲッティンゲンに引っ越して1年たちました。 日曜日のお散歩中に見かけた
-
-
空気が冷たくなり、サンダル履きはもう無理です
まだ8月下旬だというのに、先週あたりから急に寒くなりました。もうサンダル履きは無理といった感じで空気
-
-
日本は何でもある!お土産は慎重に…
先々日の「買って良かった 亀の子スポンジ 」の中で、多種のドクターベックマン商品がビーミング by
-
-
Scents of LAND(センツ オブ ランド)のアロマキャンドル
LAに住む友人から素敵なプレセントが届きました! 小包をあけた瞬間、何ともいえない、や
-
-
ゲッティンゲン ヤコビ教会に登る
オーストリア旅行 の続き内容の前に 先週末、ヤコビ教会(St. Jacobi) に登ったので ゲ
-
-
進まないどころか始まらない工事
シャワー・スペースのドアが壊れて既に1ヶ月経過。 かなり古いタイプだったせいか、大家に連絡した
- PREV
- 増加中の多肉植物をお裾分け
- NEXT
- ライプツィヒ 日帰り旅行 (2) グラッシィ工芸美術館
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287