蚤の市のオツカレ犬?たち
posted on :
日常のあれこれ
先日、画像整理をしていたら、蚤の市で撮った犬の写真が出てきました。出店している人が飼い犬を連れてきているのですが、柱にくくられてるのが大半なので、身動きできず。
まさに寝るしかない状態。
一番上、画像の犬は『マルチーズ』でしょうか。体の毛は短く刈られていて顔部分のみが長いのでミニ・ライオンのようで目立ってました。本当は、まるっこくなって寝ていたのですが、あまりにも可愛かったので、私が触ってしまい… 起こしてしまいました。ゴメンナサイ!
私は犬も猫も好きなのですが、日本のように普段道を歩いてて猫を外で見かける事がないので、それが何だか淋しいです。(余談ですが、猫は太っちょが好みです♡)
You might also like
-
-
年末年始、ドイツも空き巣が増える?
先日の午前、玄関のチャイムが鳴ったので、ドアを開けると50代くらいの美しい女性が。 ものす
-
-
ドイツ国内の引っ越し ③
前回 ② からの続きで不動産会社から、唯一コンタクトしてくれた物件に関して 言われた内容な
-
-
ベルリンのテロ事件の前日
ベルリンで19日の夜、クリスマスマーケットに大型トラックが突入した前日、私達は Mainz(マインツ
-
-
友人オススメの 寝たまんまヨガ 簡単瞑想を試す
去年の冬あたりから、めっきりスマホを触る時間が減りました。 正確に言えば、最初は意識して減らし
-
-
SMEG (スメグ)の冷蔵庫を使えて良かった!
私がベルリンに来て初めて一人暮らしをした時のアパートのオーナーはオーストラリア(シドニー)在住の女性
-
-
木の葉であそぶ
10月下旬だというのに暖かくて快晴続きのベルリン! 秋が非常に短い、夏が終わればすぐ長い冬がや
-
-
メゾネット部屋 猛暑日はサウナ状態かも
ここ数日、本格的に夏到来! といった暑さ。 今日、最高気温は32度まで上がるようで、既に朝か
-
-
都内の猛暑は苦い思い出
続きの「オーストリア で11世紀の要塞城に宿泊(3)」の前に ひと休みさせてください。今日はここ数
-
-
スケジュール調整にとっても便利!Doodle
やっと半袖(ノースリーブ)にサンダルで 外出が可能な気候になりました! 5月に入っても寒い日
-
-
2度目の熱波より凄まじい暑さのソウル
6月の熱波に続き7月下旬に一度ならずも二度目の熱波到来!! 一度目の熱波の時は室内にいた際、窓
- PREV
- Haldenwanger Berlin
- NEXT
- 真木テキスタイルスタジオ at マノス ガーデン
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287