V&A Museum of Childhood(V&A子供博物館)
posted on :
○ 旅 - イギリス, ◎ デザイン / アート / 博物館
たまたまギャラリー探しで散歩中に見つけたロンドン・イーストエンドにある
V&A Museum of Childhood へ行ってみました。(入場料無料)
最初は、すぐ建物から出ることになるだろうなと〜と思ったものの… 実際は大人でも十分楽しめる美術館で、けっこう長居してしまいました。
世界各国から集められた玩具は見応えあり!中でもこの Playsack、ポスターの不思議具合と子供サイズのトルソーに着用させた姿に私は惚れてしまいました。
この商品はポスターにもあるように様々な動物のバージョンが販売されてたのでしょうか?森や大自然の中でこの大きなpaper bagをかぶって遊ぶとどうなんだろう。
商品自体は、大胆な色使いといいデザイン的にも素晴らしいです。
入ってすぐ、真正面の奥側にカフェがあります。やはりここは展示物上、子供を連れた家族の来場が大半で、展示物に興奮した子供達が走り回っています。
また、小学生低学年だと思われる学校から授業として来ているグループも2、3ほど見かけました。私は子供嫌いではないので全く気になりませんが、若いカップルがデートで来る場所ではないような気がします。
お子さんに「どこか楽しいところ連れてって〜!」と言われた場合、小学生までなら喜んでくれる場所ではないでしょうか。個人的にはオススメです!
Museum of Childhood
http://www.vam.ac.uk/moc/
You might also like
-
-
印象的なセルフ ポートレート
時々、波のように押し寄せてくる感情...『Facebook疲れ』 とはいっても私個人のであって、D
-
-
Drawings Storage
先々週、 Tian Fu で、特に誰の誕生日でもなかったのですが、友人(カップル含め)9名が集まり
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) バウハウス大学を見学
バウハウス Haus am Horn (ハウス アム ホルン) につづいて、バウハウス大学も行って
-
-
デュッセルドルフ K21 STÄNDEHAUS(1)
先月末、念願だった K21 STÄNDEHAUS へやっと行ってきました! デュッセルドルフは
-
-
アントワープ旅行 ⑥ 眺め最高!MAS(Museum Aan de Stroom)
建築見学と最上階の展望台目的で、アントワープの 複合ミュージアム、MAS に行ってきました!
-
-
Norio Takasugi (高杉憲央)GALERIE ALBRECHT
ノリオ君の first solo show のオープニングに GALERIE ALBRECHT へ
-
-
Sonntag Berlin
アメリカ人女性とドイツ人男性のアーティスト・カップルが今年の9月にスタートした『Sonntag』とい
-
-
ライプツィヒ 日帰り旅行 (2) グラッシィ工芸美術館
日帰り旅行でのメインとなる場所「グラッシィ工芸美術館」に行ってきました。 MUSEUM IM
-
-
艾未未(アイ・ウェイウェイ)が釈放!
今年の4月3日に中国当局による不当逮捕で長期拘束されていた芸術家で人権活動家もある艾未未(アイ・ウェ
-
-
ウィンザー城 長い 長〜い ロング・ウォーク
イギリス滞在時にウィンザー城に観光で行ってきました! 時間がたっぷりなくても半日程度で
- PREV
- ウィンザー城 長い 長〜い ロング・ウォーク
- NEXT
- 巨大規模のカーブーツセール
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287