(8)パリ お店めぐり
posted on :
○ 旅 - フランス
引き続き『Parisシリーズ』で前回の(7)パリで美味しかったクスクス Chez Omar からの続きです!
画像は北マレにある日本でも知名度が高い MERCI ですが、私は全く知りませんでした。ショップの地下にもカフェ(レストラン?)があったのですが、地上階にある両サイドに本がズラリと並ぶ、Merci Café & Tea Room で御茶をした後にゆっくり店内を見たのですが、けっこう広いです。そして、レジに並ぶお客さんたち。
購買意欲が高いんです。まるで東京だ!なんて思いました。正直、ベルリンでは見ない光景なので。『大都会』を感じたのでした。
Merci Café & Tea Room の店員さんでル・コルビュジエ がかけてたような眼鏡をかけた女性がいました。そういえば、パリ滞在中、男女問わず、多くみかけたのです。とはいっても、セレクトショップやオシャレなカフェで働く店員さんですが、コルビジェ風メガネが流行ってるのかな?と思いました。
下画像は全てサングラスですが、レンズに色が入ってないとして、一番上の黒いフレームがイメージに近いです。
(Source: * wit + delight )
私の強いリクエストでヴィンテージ・キッズ家具をメインに扱うショップがあれば行きたい!という事で案内してもらった BALOUGA
しかし、入店してビックリ。ほぼ新品の商品ばかりでヴィンテージの家具類は見つからず。友人が店員さんに質問してくれました。店員さんいわく、昔はヴィンテージやヴィンテージのキッズ家具がメインだったけど、現在はヴィンテージは販売してないと。
やはり、「ヴィンテージ専門」でセレクトしていくのは難しいのかな?と思いました。
私自身、家具は扱ってないものの、雑貨でさえリクエストや予約希望が多いものの、実際に入手が難しくなってきている状態だからです。お店の方がボンマルシェのヴィンテージ フロアをオススメしてくれたので、このお店を出た後、Le Bon Marché へ直行したのでした。
You might also like
-
-
(6) パリ ベトナム料理 Au Coin des Gourmets
Parisで美味しかったベトナム料理のレストラン『Au Coin des Gourmets』(オウ・
-
-
(7)パリで美味しかったクスクス Chez Omar
店内の様子やカードのみで食事(クスクス)の画像はないのですが、ランチでクスクスを食べた『Chez O
-
-
(1)久々にパリへ
3日間ほど Paris に行ってきました。 今回はパリ在住歴が長かった(現 LA在住)モデルの
-
-
パリ同時多発テロ後 国境はノーチェックだった…
去年の12月上旬、初めて陸路でパリに行ってきました。 ベルリンに住んでいた頃、テーゲル空港から
-
-
(2) パリ CINQ MARS でディナー
パリ滞在中は欲しいものだらけでしたが、買い物は殆どなし。折角なので美味しいものを食べて、飲みたいと思
-
-
(3)フランスの紅茶 ダマンフレール
朝は断然、紅茶派!という友人に連れられ、初めて「ダマン・フレール」に行ってきました。 ちなみに
-
-
(5)パリ クリストフ ルメールの路面店
やっぱり「パリ」はファッションの街... 改めてそう思いました。ただ、20代前半の時に初めてパ
- PREV
- toiro kitchen モア 奈緒子さんがベルリンに!
- NEXT
- サンゲージング って何?
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287