黒いマカロンの正体は?
posted on :
◎ カフェ / レストラン
毎回『黒いマカロン』を求め DU BONHEUR に行けば、Lakritze macaron (ラクリッツ マカロン)は既に完売。夕方以降に行くのが原因だと思われます。
大半の日本人が苦手、もしく嫌いな リコリス 私は大好きなのです♡
本日、早めに出かけたかいがあって購入する事ができました。
リコリス菓子をマズイと言う方は美味しいものを食べてないからだと思うのです。同じリコリスでも多種類。まず、味が苦手で私が購入しないのが、ハリボのから出ているLakritz と、カッチェスの Salzige Heringe
ハリボもカッチェスも嫌いなのではなく、例えばハリボだと、違う種類のものを買う事があります。カッチェスに関してネコの Katjes-Kinder は常備しているくらい味が好みです!
ちなみにカッチェスのKatjes-Kinderに関していえば、フィンランドのSALMIAKKI(サルミアッキ)とあまり変わらない味だと個人的に思います。
余談ですが、友人で東京在住のオーストラリア女性は2年前に観光でベルリンにきた際、日本でなかなか売ってないからと大量に Kadó で購入して帰国して行きました。
さて、このラクリッツ マカロンですが、期待していた以上に美味しかったです。ただ、ラクリッツの味は強くないです。ラクリッツ嫌いな方も、美味しいと感じるのではないかと思います。
夕方以降に行くと、他のマカロンはあってもラクリッツだけ完売という事が多いので、ご興味ある方はぜひ、早めに行ってみてください。
お店の住所や紹介は去年、記事に書いていますのでので、コチラ にて確認して頂けます。
※ 使用したお皿はヴィンテージ エミリオ・プッチ(ローゼンタール)です。以前、DILL objects で販売しましたが、現在 SOLD OUT です。リニューアル次第、再び販売を予定しております。
[amazonjs asin=”3888149800″ locale=”JP” title=”Emilio Pucci”]
You might also like
-
-
Heroes Cafe (ヒーローズ カフェ)
Neukölln (ノイケルン 地区) にある、Heroes Cafe (ヒーローズ カフェ) ベル
-
-
ヴィースバーデンのカフェ 観葉植物だらけ!Café Klatsch
インターネットの無線LANトラブルで、かなり長い間 ネットが使えなかったのですが、その間、近所にあ
-
-
ゲッティンゲン コンディトライ Cron & Lanz
先日、ドイツ国内の友人から来月にゲッティンゲンに行くので オススメのお店等あれば教えて欲しいとメー
-
-
ワイマール KORIAT Kuchenmanufaktur
ヴァイマー ( ワイマール ) は観光地だけあって、中心地は多くのカフェがあるのですが、旅行者が少な
-
-
フィッシュ&チップス を食べた後に腹痛が
エディンバラ空港から Airlink バスで市内へ! の続きになります。 Edinburgh
-
-
Cafe Vux – 全部食べられなかったvegan ケーキ
甘いものが大好物でケーキは大きくてもペロリと食べちゃう私なのですが、非常に楽しみにしていたvegan
-
-
並べば良かった!後悔の Brenda’s French Soul Food
「 旅 – America 」の続きになります。 (まだまだ、続きます!) サンフランシスコ
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) 韓国料理 SAN
ベルリンからゲッティンゲンに引っ越した後、何がツラかったかというと 薄い品揃えのアジア系スーパーし
-
-
ロザンゼルス Superba Food + Bread で朝食を
「 旅 – America 」 の続きとなります。 サンフランシスコでは、きちんと調べずに外食
-
-
やっと行けた ♪ 広島 カレーの店 nandi ナンディ
夫は東京でのカンファレンスを終え、ゆっくり休む暇はなく 仕事のため、羽田からドイツ(フランクフルト
- PREV
- 魔の二歳児 イヤイヤ期(ナインナイン期)
- NEXT
- 戦時中の台湾 祖祖母 - 自分の頭でよく考える
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287