名菓ひよ子と出西窯の組み合わせ
posted on :
デザインが良いと...
観光旅行で東京からベルリンに来られた方より
『名菓 ひよ子』を頂きました!
私も昔、東京から地元に帰省した際に何度か『名菓 ひよ子』は購入した事があります。
「 ひよ子」の文字が何とも良いなぁ… と思っていたのですが、ホームページで見ると(当時)若手女流書家、町春草(まちしゅんそう)さん によるものだとか。
久々のお饅頭に、包みを開いて即、口の中に入れたい衝動にかられましたが
そこはガマン!ガマン!
島根県(出雲市)の出西窯で購入したお小皿にのせ、まずはブログ用に写真撮影。正面、上からみると、ひよ子に見えない… まんまるフォルムが可愛い!「日本茶+饅頭」 最高の組み合わせです。
昔、木型を使っていたとは…
お饅頭に同梱されていた小さなパンフに写真が掲載されていました。
実は今回、「名菓 ひよ子」を頂くまで、ず〜っと「東京の名菓」だと思っていました。実際は福岡で売り始めた、生まれも育ちも「九州の名菓」で、ホームページをみて初めて知ったのでした。
私は何度か「東京土産です〜」と言いながら手渡した経験あり。パッケージに東京と記載あるので間違っているわけではないですよね。しかし、福岡に行く際の手土産には「ひよ子」を選ばない方が良さそうです。
[amazonjs asin=”4478043957″ locale=”JP” title=”出雲の民窯 出西窯 民藝の師父たちに導かれて六十五年”]
You might also like
-
-
奈良に行くべきのサイン?中川政七商店
先月、ベルリンに住む友人から小包が届きました。 最後に会ったのは一昨年前。 ゲッティンゲンか
-
-
ロシアの可愛いお菓子たち
イタリア MERA & LONGHI のボンボン につづいてロシア編です! イタリア土産のM
-
-
山本美文さんのシェーカーボックス お弁当箱
先々日、地元(広島)の友人から素敵なプレゼントが届きました。 小包を開封してビックリ。 非常
-
-
60’s マグナム マガジンより ~ RENZ の広告 ~
string ( ストリング )につづき、コチラも壁に取り付けるタイプの棚になります。 デザインは
-
-
サンタ・マリア・ノヴェッラのポプリ
LA在住の友人から素敵なプレゼントが届きました。 フィレンツェに所在する800年の歴史を誇る世界最
-
-
こんなにも本の表紙デザインが違うとは!
去年、友人から面白かったよ!と教えてもらった本。 新しい主婦「ハウスワイフ2.0」という生き方
-
-
買って良かった 亀の子スポンジ
去年11月に日本へ一時帰国したのですが、数年前に東京のビームスで長年働いていた美和さん(男性:ミワさ
-
-
イタリア MERA & LONGHI のボンボン
商品撮影用に使える素敵なパッケージのお菓子が欲しいなぁ...と思っていたところ、バカンス先がイタリア
-
-
京都 七味家本舗 の一味唐がらし
3週間前にベルリンに住む友人から、一時帰国するので何か欲しいものがあったら言ってね!という非常にあり
-
-
夜のレトロな映画館の外観
お隣の国、フランスの大統領選が23日!(2回投票制で1回目) 気になってソワソワ状態です。
- PREV
- (4) コペンハーゲンの街並み
- NEXT
- 体罰だけではなかった私の小学校時代 (1)
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288