「 日常のあれこれ 」 一覧
奈良に行くべきのサイン?中川政七商店
2017/05/18 | デザインが良いと..., 日常のあれこれ
先月、ベルリンに住む友人から小包が届きました。 最後に会ったのは一昨年前。 ゲッティンゲンからベルリンに遊びに行った時で 泊まらせてもらった以降は、会えていません。 メールのやりとりは
スケジュール調整にとっても便利!Doodle
2017/05/17 | 日常のあれこれ
やっと半袖(ノースリーブ)にサンダルで 外出が可能な気候になりました! 5月に入っても寒い日が続き、日によっては 冬用のコートを着用してたくらい... これで衣類を完全に入れかえる事が
茅乃舎だしで思い出す LA ニジヤマーケット
2017/05/15 | ○ 旅 - アメリカ, 日常のあれこれ
先日、東京から届いた大きめサイズの小包を開くと、どっさりギフトが入っていました。中に入っていたものは、どれもこれも最高に嬉しい和食アイテムの数々。 中でも「茅乃舎だし(かやのやだし)」は、『減塩
見てると止まらない フライトレーダー24
2017/05/14 | 日常のあれこれ
今月のはじめ、楽しいメゾネット生活 にも書いたのですが 部屋の窓から見える旅客機。 ヴィースバーデンからフランクフルト空港へは乗り換えなしで電車で約45分位。比較的近いので、上空は旅客機がよく
ドイツの近所付き合い
2017/05/12 | ● いろいろヴィースバーデン, 日常のあれこれ
ヴィースバーデンに引っ越して2ヶ月経過した頃でしょうか。建物中のエントランスで会った男性が、「ヒンターハウス(奥の建物)に住んでいたのですが、今日から手前の建物に引っ越します。宜しく」!と声をかけてき
楽しいメゾネット生活
2017/05/01 | 日常のあれこれ
生まれ育った広島の家は庭がある一戸建なのですが、親元を離れてから、東京でもドイツでも一戸建に住んだ経験はありません。 長い間、階段(二階へ上がるため)とトイレが2つある生活を懐かしく思っていたの
80年代 オールド グッチの説明書は手書き印刷!
2017/04/27 | 日常のあれこれ
かなり昔から、母の衣類収納スペースに保管してある オールドグッチ(ヴィンテージ グッチ)のハンドバッグ。 1度も使用せず、タンスの肥やし状態だったので 何で購入したの? と、これまた大昔に聞
日本は何でもある!お土産は慎重に…
2017/04/24 | 日常のあれこれ
先々日の「買って良かった 亀の子スポンジ 」の中で、多種のドクターベックマン商品がビーミング by ビームスで販売されてたと書いたのですが、その時に思い出しました! 一時帰国の際に痛感したのです
懐かしい!友人からの手書きレシピ
2017/04/20 | 日常のあれこれ
ヴィースバーデンの家(アパート)は 私の人生 ”初” 、メゾネットになっています。 メゾネット部分は1部屋のみ。リビングルームもキッチンも寝室も全て下の階で、この部屋のみが唯一、カーペットが当
カメルーンの青年に助けられる
2017/04/17 | ● いろいろヴィースバーデン, 日常のあれこれ
断ったらいきなり豹変!引っ越しトラブル の続きです。 オーナーの奥様に"前日" に、明日の12時まで引き取りに来い! と無理難題をふっかけられ、危機状態だったのですが、無事にゲッティ
断ったらいきなり豹変!引っ越しトラブル
2017/03/06 | ● いろいろゲッティンゲン, 日常のあれこれ
前回の記事に書いた、トラブル その2) の詳細内容です。 上画像はゲッティンゲンで借りて居たアパートのキッチンで元々あった 備え付けの棚です。 「見た目」も」「使い勝手」も悪か
や〜っと、ヴィースバーデンへ
2017/03/05 | ● いろいろヴィースバーデン, 日常のあれこれ
や〜っと、引っ越し出来ました。 家の契約自体は2月1日からだったのですが、沢山のトラブル続きで なかなかヴィースバーデンへ、完全に引っ越しが出来ず。 そのトラブルというのは、ドイ
初めてベルリン以外でビザ更新 ②
2017/02/05 | ● いろいろヴィースバーデン, 日常のあれこれ
初めてベルリン以外でビザ更新 ① の続きです。 3回目のビザ更新をベルリンでした際、3年間のビザだったのですが、この更新1年後にゲッティンゲンへ引っ越しました。 ドイツ国内引っ越し
ドイツ国内の引っ越し ④
2017/02/02 | ● いろいろヴィースバーデン, 日常のあれこれ
ドイツ国内の引っ越し ③ の続きです。 ベルリンでの家探しをしていた同じ時期(去年の秋)に 実はフランクフルトも1件だけ内見に行きました。 ほんとウンザリだったのですが、その"1件"も内
初めてベルリン以外でビザ更新 ①
2017/01/30 | ● いろいろベルリン, 日常のあれこれ
ベルリンでは過去、3回ビザ更新をしました。 私の場合、2010年の初回ビザの取得が非常に大変で2回も仮ビザでした。 3ヶ月×2回=合計6ヶ月という何とも屈辱的なスタートをきったわけですが、私を
ドイツ国内の引っ越し ③
2017/01/16 | ● いろいろベルリン, 日常のあれこれ
前回 ② からの続きで不動産会社から、唯一コンタクトしてくれた物件に関して 言われた内容なのですが、正直に他の人を選んだ理由を話してくれたのです。 最終決定は不動産を管理する会社ではな
ドイツ国内の引っ越し ②
2017/01/15 | ● いろいろベルリン, 日常のあれこれ
ゲッティンゲンを退去する前に次に住む家を探さないと! … という事で、特に9月は本腰入れ、ベルリンに滞在しながら 内見を続けていました。 きちんと決まるまでは詳細を書きたくなかったの
ドイツ国内の引っ越し ①
2017/01/14 | ● いろいろゲッティンゲン, 日常のあれこれ
去年の10月15日にゲッティンゲンの家を完全退去したのですが、実は9割近くの荷物はゲッティンゲンの倉庫に預けたまま!9割って、ほぼ全部ですよね。 まさか、荷物を預ける期間がこんなのにも延
最初は笑っていたものの… 聞き間違い
2017/01/11 | 日常のあれこれ
先月下旬から今月にかけ、訳あって頻繁に Wiesbaden (ヴィースバーデン)に通っていました。 特に秘密にしているわけではなく、順を追って詳細を書いていきたい ので、しばらくお待ちを..