空気が冷たくなり、サンダル履きはもう無理です
posted on :
日常のあれこれ
まだ8月下旬だというのに、先週あたりから急に寒くなりました。もうサンダル履きは無理といった感じで空気が冷たくなり、肌も乾燥しがちに…
ベルリン動物園近くにある噴水では、子供達が薄着で元気に遊んでいましたが、私はこの時、ハーフ・スリーブ着用のみの外出は『厳しくなった』と思ったのでした。でも、子供達は元気です!
それにしても、この噴水は滑りやすそうだし、尖ってるところが沢山あり、日本だと「立ち入り禁止」に即なりそうな感じの噴水でした。
ベルリン動物園駅近くにあるBIKINI BERLIN (ビキニ ベルリン)ですが、この建物内にある、Heldart に2回行ったものの、それだけをみて帰宅してたので、BIKINI BERLIN に、一体どういった類いのお店が入っているか知らず。
ふらふらと歩いてたら KUSMI TEA のショップを発見。KUSMI TEA 自体はけっこういろいろなところで販売されていますが、オンリーショップが出来てたなんて知りませんでした。何も購入しませんでしたが、試飲だけしてきました。紙コップのデザインが素敵です。
ただし、KUSMIファンの方には大変失礼ですが、正直なところ、茶器やティーポットのセンスが… 勿体ない!セレクトがベルリンだけなのか不明ですが、販売されている紅茶(缶のデザイン)と茶器の素材、デザイン、色が全くつりあってないのです。その点はMariage Frères(マリアージュ フレール)の茶器コーナーの方が数倍もうっとりする雰囲気だと思います。
DAMMANN FRÈRES(ダマン・フレール)派の方は、マリアージュ フレールが苦手だと時々、聞く事がありますが、私はマリアージュ フレールの紅茶のジャム(マルコ ポーロ)や数種類の紅茶が恋しくなる事があります。(とはいえ、コーヒーかハーブティーばかり飲んでいるのですが…)
上画像はBIKINI BERLINの1階から撮った画像です。大きなガラス張りから、動物園のお猿たちを見る事ができました。
余談ですが、まだネットが使えない状態でして、1ヶ月過ぎたのですが、新しいルーターを送るのに、2週間かかると言われてしまいました。当初は早くて2週間。最悪で4週間とネット会社の人が言ってたのに、これじゃ、最悪最低の6週間ですよ!日本だとありえない、この対応のノロさと適当さ。
どうにか、Blogを時間を見つけてWi-Fiがある環境で頑張って更新して行きたいと思ってます!
You might also like
-
-
お酒が強くなる一方で、ホロリと酔えなくなる
このブログで何度か書いた事があるので、内容が重複するようで申し訳けないのですが、私は日本にいた頃、ビ
-
-
手作り ポーランド パン
どこの国の人も生まれ育った国 の食べ物が恋しくなるようですね。 私が広島焼きを無性に食べたくな
-
-
カラスに襲われた記憶がよみがえる…
数日前から17時近あたりになると、カァ〜〜カァ〜〜と外からカラスの鳴き声がしはじめて、あっと言う間に
-
-
読書しなきゃ!
最近、積読(つんどく)が増え始めている事に気付き、いいかげんに、きちんと読んでいないものを読み始めな
-
-
ベトナムコーヒー フィルターを買ってみた
ここ数日、日中はムオ〜っとした暑さなのですが、日が暮れると東京生活時代を彷彿させる『ゲリラ豪雨』のよ
-
-
まだ8月ですが、もう秋模様?
去年の夏はかなりの冷夏。 サンダルを履いたり、ノースリーブの洋服を着た記憶がない位に寒かったの
-
-
てんとう虫とバッタで最強? 幸運の前兆
虫全般が嫌いな方には申し訳ない画像と内容なのですが 3日連続で「てんとう虫」が夜、寝室に入
-
-
最初は笑っていたものの… 聞き間違い
先月下旬から今月にかけ、訳あって頻繁に Wiesbaden (ヴィースバーデン)に通っていました。
-
-
日本滞在終了!ドイツへ再び…
日本滞在中、そしてドイツに戻った以降もブログを放置しておりました。 すみません。 忙
-
-
念願だったバルコン(バルコニー)なのですが
約1ヶ月前に不動産屋さんのスタッフが図面を持って訪ねてきました。バルコン(バルコニー)をつけます。工
- PREV
- 木製のスパチュラが大好き!
- NEXT
- 西八王子 Gare de M(ガレ ド エム)
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 287