「 月別アーカイブ:2016年11月 」 一覧
東京に疲れてしまった…
2016/11/20 | ○ 旅 - 日本
14日にフランクフルト空港からANA機に乗り 翌日の朝に羽田空港につきました。現在一時帰国中です! 直行便で、成田ではなく羽田だと本当にラクですね。 ベルリンに住んでいた頃は、テ
エディンバラ 朝食付きのB&Bに泊まる
2016/11/13 | ○ 旅- スコットランド
「 旅- Scotland 」 の続きです。 NO1. High Street のお店を出た後はバスに乗り、あらかじめ予約をしていたB&Bに向いました。 エディンバラは地下鉄
テレビがない生活はメリットだらけ!
2016/11/11 | ■ マジメな話
先週末は義母の家に滞在していたのですが、彼女のお気に入りのワイド型ハイビジョンのテレビをふと目にした時、広島の友人とスカイプで話している最中に面白い質問をされたのを思い出しました。 ふじ
フィッシュ&チップス を食べた後に腹痛が
2016/11/10 | ○ 旅- スコットランド, ◎ カフェ / レストラン
エディンバラ空港から Airlink バスで市内へ! の続きになります。 Edinburgh Waverley で下車し、その足で宿泊先に直行したかったのですが ジャーマンウィングスはドリン
まさかトランプが次期大統領とは…
2016/11/09 | 日常のあれこれ
想像すらしてませんでした。 まさかトランプが次期大統領とは… 8日の夕方(ドイツ時間)にCNNサービスからメール届く。 タイトルは「A Note from CNN: Special El
インフルエンザを自然治癒で治した経験
熱・のど・鼻にルルが効く♬ のCMにすっかり洗脳された母から『風邪にはルル』 それでも治らない場合は医者に行くという環境で育ちました。 彼女は今も風邪の初期症状で、簡単に市販の風邪薬を飲んで
エディンバラ空港から Airlink バスで市内へ!
2016/11/07 | ○ 旅- スコットランド
『初めてのエディンバラはジャーマンウイングスで』の続きです。 去年のスタンフォード大学と同様、夫が出張やカンファレンスで 他国に行くのであれば、今年も出来る限り同行するゾ!!と決めていました。
ヴァイマー ( ワイマール ) バウハウス大学を見学
2016/11/06 | ○ 旅 - ドイツ, ◎ デザイン / アート / 博物館
バウハウス Haus am Horn (ハウス アム ホルン) につづいて、バウハウス大学も行ってきました。 行く当日に知ったのですが、夫と義弟が事前にツアーを申し込みしていたのです。金額は7
さよならゲッティンゲン
2016/11/05 | ● いろいろゲッティンゲン, 日常のあれこれ
先月の15日でゲッティンゲンの家、完全退去しました。 当初からゲッティンゲンは1年9ヶ月と期限があり、予定通りの終了です。 10月に入ってからは、入居を検討されている方が家主と一緒に内見にきた