言葉と知識 – 奮闘中(脳の老化現象?)
posted on :
日常のあれこれ
先日、母とスカイプで電話していた時の事、私は『てんやわんや』と言いたかったのですが、てんや から、その次が全く思い出せませんでした。
実は、ここ数週間ほど、このての出来事が立て続けに起こっていまして、非常に悩んでおります。
最初は気楽に考えていまして、脳の老化現象かなぁ?(←そうだとしたら大問題!)とか、元々わたしは賢くはないので… みたいな言い訳を、心の中でつぶやいていたのですが、言語だけではなく「名称の間違え」も増えていってる有様。
その他、地下鉄U8にVoltastraßeという名称の駅があるのですが、これ、数回言っても相手に通じない。U8のスペルは〜と説明したところ、あなたはさっきから『Folter』straßeと言っている。それじゃ「Torture」straße駅じゃない!と笑われたのでした。
そうかそうか「Torture」かぁ。あらま、また失敗と思ってたところ、「Torture」で言葉の意味のイメージがわくものの、今度は日本語が頭の中から出て来ない!!!
考えこんでも出て来ないので、最後の手段。iPhoneの中に入れてるドイツ語辞書アプリでFolterと入れ「拷問」と出てや〜つと、思い出したのでした。
お恥ずかしいのですが、もう1つ私の失敗エピソードを。
クロイツベルク (Kreuzberg) 地区にあるベタニエンであった、オープニングに誘われて友人と行った際、主にビデオ・インスタレーションの作品が多かった中、とある部屋に入るとズラリ平面にレコードジャケットが展示してありました。
音楽ではございません。これ、カテゴリで言えば「スポークン・ワード」(SPOKEN WORDS)ですね。説教や演説(スピーチ)etc そこで、画像を撮ってないのですが、ブラックパンサー党 のジャケットを発見!
私も友人もこの手の歴史話などが大好きなので興奮していたのですが、私の口から出た言葉は… 『ピンクパンサー』
友人の顔色が変わり、それはどうかと思うよ!と大笑いされてしまいました。 言い訳ではなく、頭の中では「ブラックパンサー」だったんです。でも口から出た言葉は 『ピンクパンサー』
大得意の日本語のはずが、どんどん口から出て来なくなり、ましてや他の言語もうまく上達せずにどれも中途半端。日々凹み中です。グダグダ言ってないで、努力するしかないのですが。
最後に、上画像の人物は Helmut Schmidt です。わたし、この人知らない…. と言ったら大ブーイングでした。(恥)ウィキペディアにも書いてありますが、ものすごい愛煙家。私の友人はチェーン・スモーカーのHelmut Schmidt が90歳過ぎまで長生きしているというのがスゴイ!と言ってましたね。
実は、このブログ記事にドイツ語の失敗、日本語出て来ない例を沢山かいていたのですが、読み直してて、「バカ発表会」のようだったので… 削除しました。
小出しで?また何かあれば記事するかもしれません。
You might also like
-
-
ドイツ国内の引っ越し ②
ゲッティンゲンを退去する前に次に住む家を探さないと! … という事で、特に9月は本腰入れ、
-
-
Samahan サマハン ティー を飲んでみた!
去年の秋、日本へ一時帰国していた際に地元の友人がおすそ分けしてくれた、アーユルヴェーダ Samaha
-
-
夏色!マンゴ・ムースのケーキ
ペパーミント・ブルーのお皿にマンゴムース・ケーキをのせて、色の対比を視覚で楽しみ、誰もいないキッチン
-
-
カルロス・カスタネダの本を発見
11月に入り、寒くなったものの、まだ手袋はいらない状態。今のところ、快適です!ちなみにハイツングもま
-
-
バースデー・カードはオノ・ヨーコさんのカードで
5月に誕生日を迎える友人のために4月の下旬あたりから、プレゼントと共に「カード」も探していました。
-
-
てんとう虫は幸運を引き寄せる縁起の良い虫?!
8月最後の日、久々に気温がググっと上がり暑くなりました。 日中も夜も窓を開けた状態にしているの
-
-
豪華!感動!初めて新居に届いたもの
初めて新居に届いたもの、それは私にとって豪華!感動!の品々。 シェーネベルグ(ベルリン)に住ん
-
-
気候の良い時期
かなり暖かくなってきました。 今日は半袖にサンダルの人を多く見かけ、夏がだんだんと近くなってい
-
-
プレゼントは自分でラッピング!
ご存知の方も多いと思いますが ドイツではお店でプレゼントのラッピング包装はしてくれません。
-
-
奈良に行くべきのサイン?中川政七商店
先月、ベルリンに住む友人から小包が届きました。 最後に会ったのは一昨年前。 ゲッティンゲンか
- PREV
- 増加中の多肉植物をお裾分け
- NEXT
- ライプツィヒ 日帰り旅行 (2) グラッシィ工芸美術館
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 286