ライプツィヒ 日帰り旅行 (1)
posted on :
○ 旅 - ドイツ
ライプツィヒ 日帰り旅行 をしたのにも関わらずブログへの記事が遅れてしまいました。どうしても、ライプチヒで見た、あるモノを DILL objects での販売とあわせて紹介したかったのです。
さて、ライプツィヒですが、ベルリンから比較的、近いので色々な人に勧められてたにも関わらず、ま〜いつか、いつでも行けるよね… といった感じで毎度、後回しにしてたのです。
やっと行く事ができて、今はホッとしております。
画像は2枚ともライプツィヒの駅構内です。
モノクロ画像は駅構内にあったスターバックス(苦笑)実は、誘ってくれた方が急遽、ラップトップを開いて30分位、仕事をする必要が出来た!と…
本当に今の時代、便利ですよね。Wi-Fiがあるカフェに行けば『どこでもオフィス』です。駅構内でカフェ・ラテを飲んだ後、中心地にでかけたのでした。
ライプツィヒ 日帰り旅行 は 4回前後にわけて記事を書く予定です。お楽しみに!
You might also like
-
-
フランクフルト市内 – 超短時間の観光
クリスマス イブの翌日、25日にフランクフルト市内に行ってきました。 ただし、「超」短
-
-
デュッセルドルフ K21 STÄNDEHAUS(1)
先月末、念願だった K21 STÄNDEHAUS へやっと行ってきました! デュッセルドルフは
-
-
Goethes Gartenhaus ( ゲーテ ガルテンハウス )
広大なイルム公園ですが、散歩しているとすぐ、ゲーテ ガルテンハウス ( ガーデンハウス ) を発見で
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) バウハウス大学を見学
バウハウス Haus am Horn (ハウス アム ホルン) につづいて、バウハウス大学も行って
-
-
バウハウス Haus am Horn (ハウス アム ホルン)
旅行前からバウハウス大学はしっかり頭に入れていたのですが、義弟(Weimar在住)に、 Haus a
-
-
楽しすぎて延泊!ワイマール(ヴァイマー) 旅行
7月下旬に行ったヴァイマー(ヴァイマル)。 当初、3泊4日の予定だったのですが、あまりにも楽しくて
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) 最古のカフェ レストラン
10月に入り、終日グレーの雲が空を覆うようになり 冬の到来をひしひしと感じております。 再び
-
-
ニュルンベルク名物 レープクーヘン
ゲッティンゲン(1泊2日)から ニュルンベルグへ。 こちらはクリスマス・マーケット&ニュルンベ
-
-
ヴァイマー (ワイマール) の旅 〜 ゲーテの家 〜
延泊までした Weimar 旅行 の続きです。 Goethes Wohnhaus に行ってきました
-
-
ヴァイマー ( ワイマール ) シラーハウス
小さな街ですが、見どころ満載のヴァイマー。 後半からクタクタ状態になってたので、行くべきか?どうか
- PREV
- 真木テキスタイルスタジオ at マノス ガーデン
- NEXT
- 増加中の多肉植物をお裾分け
Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'filter_media_comment_status' not found or invalid function name in /home/dill-objects/dillobjects.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 286