「 ヴィンテージ記録帳 」 一覧
春暁陶器 フレームクッカー から炊きOK? 超耐熱陶器鍋
2018/02/18 | ヴィンテージ記録帳
もっと早く出てきてほしかった... 母が家の倉庫から出してきた未使用の片手鍋を じっと見つめながら、心の中でつぶやいた。 この直径18cmの片手鍋なのだが、春暁陶器から発売された
ヴィンテージの灰皿スタンドを観葉植物スタンドに
2017/09/17 | ヴィンテージ記録帳
家に喫煙者はいませんが、ドイツ製 50年代の 「ヴィンテージ 灰皿スタンド」を購入しました。 今のところ、親しくしている友人の中にも喫煙者はいません。 では、何のために購入したかというと..
金継ぎ(きんつぎ)は金相場で修理費が変わる?
2017/09/04 | ヴィンテージ記録帳
この冬、日本一時帰国中にやりたい事、行きたいところを ピックアップして忘れないようにメモしているのですが その中の1つが 金継ぎ(きんつぎ) 教室通いはスケジュール上、出来そうにない為、広島の
ヴィンテージ ランプ 分解から組み立て完了!
2017/07/28 | ヴィンテージ記録帳
購入時から、かなり汚かった デニッシュ・デザインの ヴィンテージ ランプ。内容は分解後の続きです。 過去記事 ▽ ヴィンテージ ランプを分解!銅の錆、緑青の落とし方 分解した後、新たなパーツを
ヴィンテージ ランプを分解!銅の錆、緑青の落とし方
2017/07/12 | ● いろいろヴィースバーデン, ヴィンテージ記録帳
まさか、私が自分でランプを分解してみようなんて思うとは... 先週、手に入れたデニッシュ・デザインのヴィンテージ ランプを 入手したのですが、ガラス製のランプシェードからチラチラ見える 緑色
アントワープ旅行 ⑦ アントワープの蚤の市
かなり以前に「アントワープの蚤の市はいいよ〜!」と 聞いた事はあったのですが、今回 "初" のアントワープ旅行では 蚤の市に行く計画は、当初から立てていませんでした。 もちろん、ヴィンテー
ドイツ ヴィンテージ Van Daalen の陶器
2017/07/05 | ヴィンテージ記録帳
久々にヴィンテージのお買い物をしました。 Van Daalen のカップで(旧)西ドイツ製です。 カップは、ぼってりとしたフォルムで やや、重みがあります。 本来ならカップ&ソ
ドイツ SGRAFO MODERN GERMANY
2017/06/01 | ヴィンテージ記録帳
ここ数年、花器は「色」と「形」だけを見て 何か、ほんわかと惹かれるものを選んでいます。 なので、花器自体が主張しているような 柄が入ってるタイプのものは、めっきり少なくなりました。
ヴィースバーデン eigenart7 ヴィンテージ ストア
2017/05/25 | ● いろいろヴィースバーデン, ヴィンテージ記録帳
ベルリンだと多い、ヴィンテージを扱うインテリア ショップ。 私はベルリン時代、蚤の市だけではなく、お店もかなり利用しました。 ゲッティンゲンはというと2軒ほどあって、1軒は古着がメインのお店。
転勤族の家具選びは大変だけど…
ベルリン → ゲッティンゲン → ヴィースバーデンと夫の仕事の関係で ドイツ国内を南下中なのだが、まだゴタゴタしている部屋を見渡しながら、転勤族の家具選びは、かなり大変なのではないかと思った。
収納したままではなく普段にも使う!
2017/01/08 | ヴィンテージ記録帳
日本で生活していた頃から大量生産系の雑貨や家具に興味は なかったものの、ドイツに住むまでヴィンテージとアンティークに 違いがある事を知らず、特に深く考えたこともありませんでした。 100年以
イギリスの最高傑作 POOLE Pottery を使う
2016/03/18 | ヴィンテージ記録帳
久々に更新するカテゴリ「ヴィンテージ記録帳」ですが、ドイツヴィンテージではなくイギリスの最高傑作 POOLE Pottery (プール ポタリー)です。 約4年前にロンドンに行った際、ヴィンテー
メリタのコーヒーフィルターとケメックス
2015/02/09 | ヴィンテージ記録帳
ヴィンテージ・メリタの陶器製フィルターをオンラインショップ DILL objects / 現在リニューアル中 )で販売していた事を知っていた夫婦が、この白ベースの101(3つ穴)をプレゼントしてくれ
Haldenwanger Berlin
2014/05/05 | ヴィンテージ記録帳
Haldenwanger社のアポテケ 小皿 2個セット販売スタートしました。 下の画像は「Haldenwanger」ではなく、販売を諦めたローゼンタールのアポテケの小皿。実は汚れがキレイ
イエナグラスの収納方法
2014/04/28 | ヴィンテージ記録帳
ベルリン在住の日本人男性アーティストのお茶会に呼ばれた時に、キッチンで見かけた良いアイディア。使い込まれた良い感じの木箱にヴィンテージのイエナグラスのカップを重ねて入れ、保管していたのを見たのでした。
プッチ(ローゼンタール)のポット
2014/04/23 | ヴィンテージ記録帳
本日から発売スタート『ローゼンタール × エミリオ・プッチ 』の紹介です。 この記事は商品のディテールを、ご購入を検討される方のために画像を増やして紹介しております。エミリオ・プッチの現
メリタ フィルターペーパー 比較してみました!
2014/04/06 | ヴィンテージ記録帳
先々月、DILL objects のお客様のひとりでもある I 氏より、問い合わせが来ました。 ドイツ製メリタのペーパーとメリタ・ジャパンのペーパーが同じかどうか教えて欲しい 正直、ドキっとしまし
非売品の mono アイテム
2014/03/15 | ヴィンテージ記録帳
先日、Peter Raacke 氏に取材に行ったことがあるという 友人から mono のレア・アイテムを頂きました。非売品です。 今現在はわかりませんが、取材当時はベルリンの西側に住まわれてい